トップ4で負けました。
1ゲーム目は白こない、2ゲーム目はダブルマリガン。
1ゲーム目のキープが甘いんだけど、前日の感覚だとイケる!って思ってキープしたのにそういう日ではありませんでした 笑
6万円もらえるらしいので、デュアランでも買います。
とりあえず今の環境はブリマーズ強い。
今日はPWCがあって、今期最後らしいので今から参加してきます。
どうせならポイントレースしている強い人のガチな時に対戦したいな。
あたりますよーに!
1ゲーム目は白こない、2ゲーム目はダブルマリガン。
1ゲーム目のキープが甘いんだけど、前日の感覚だとイケる!って思ってキープしたのにそういう日ではありませんでした 笑
6万円もらえるらしいので、デュアランでも買います。
とりあえず今の環境はブリマーズ強い。
今日はPWCがあって、今期最後らしいので今から参加してきます。
どうせならポイントレースしている強い人のガチな時に対戦したいな。
あたりますよーに!
新環境のスタン回しに晴れる屋へ
グランプリサイドで11-1と調子良かったマルドゥだけど、新環境のカードがあまり入らなかったのでグルールに変更。
結果は6-0で優勝。
新環境は「ヤソヴァ」と「大いなる狩りの巫師」を入れたけど、巫師強すぎた。
それ以上に「ドラゴン」と「熟練扇動者」が強いんだけどね。
とりあえず稲妻の一撃が弱すぎてダメ。
仕事はしてたけど、1マナ2点のカードで十分な場面しか無かった。
「羊毛鬣のライオン」「軍族長」以外は3点必要ないことが多いしコスト軽い2点ダメージ採用かも。
今までは3色有利な環境だったけど、十分2色も強い環境になった。
(青黒コン、グルール、青白ヒロイックは結構いたけど)
今度は白黒あたりが良い感じに思える。
赤黒、白赤、赤青、白緑あたりも職人が強いの作り上げそうなくらいカード出てきたし、マンネリから一転、楽しめる環境になりました。
出来れば赤単にしたいけど、サイで無理ー!
グランプリサイドで11-1と調子良かったマルドゥだけど、新環境のカードがあまり入らなかったのでグルールに変更。
結果は6-0で優勝。
新環境は「ヤソヴァ」と「大いなる狩りの巫師」を入れたけど、巫師強すぎた。
それ以上に「ドラゴン」と「熟練扇動者」が強いんだけどね。
とりあえず稲妻の一撃が弱すぎてダメ。
仕事はしてたけど、1マナ2点のカードで十分な場面しか無かった。
「羊毛鬣のライオン」「軍族長」以外は3点必要ないことが多いしコスト軽い2点ダメージ採用かも。
今までは3色有利な環境だったけど、十分2色も強い環境になった。
(青黒コン、グルール、青白ヒロイックは結構いたけど)
今度は白黒あたりが良い感じに思える。
赤黒、白赤、赤青、白緑あたりも職人が強いの作り上げそうなくらいカード出てきたし、マンネリから一転、楽しめる環境になりました。
出来れば赤単にしたいけど、サイで無理ー!
GP静岡いってきた。前日からフルで遊んだ!
前日のFoil争奪スタン
3-0
搔きたてる炎、払拭の光、エルフの神秘家、脳蛆、ゼナゴスの狂信者のFoilとタルキール6パックもらった。払拭の光は在庫なくて、変わりにエルフの神秘家だったのだけど、後日おまけでくれた。掻きたてる炎を郵送で送る事態になっていて、住所登録とか手間かけてすみませんでしたってことらしい。
初日本戦 5-4
レアがフェッチ3枚は辛かったけど、最後までやって勝ち越し。
(2Byeだから実質負け越し)
本戦2日目に残れなかったので2日目はSSS出た。
スイス7-0でID出来ないトーナメントつらすぎるだろ。
8回戦目で負けたけど、8-1オポまくって優勝。
次のGPのホテル代とVIP登録されるらしいけど、何を言っているのかよく分からない。タルキール1ボックス半と水筒もらった。
決勝ドラフトは2没。
1パック目にフェッチが出た時はフェッチ憎かったw
結果的にはレア5枚入れたアブザン組めたんだけど、肝心なところで事故。。。
血に染まりし勇者、爪鳴らしの神秘家、包囲サイ
アブザンチャームも2枚あったし、チャンピオンシップの権利を取る大チャンスだったんだけど、準決勝肝心なところで白マナ引かない! 残念。シアトル行きたかったよ。
初戦、蔑みを打たれた時にこっちの手札が構築並みに強くて、相手が苦笑いしていたのは、逆の立場でもそうなっていたと思う。
そんなわけで、総じて土地がこないGPでしたが、おつかれさまでした。
来週はプレリらしいけど、残念ながら仕事なので2日間は無理。
1日だけ行けたら参加する予定。
前日のFoil争奪スタン
3-0
搔きたてる炎、払拭の光、エルフの神秘家、脳蛆、ゼナゴスの狂信者のFoilとタルキール6パックもらった。払拭の光は在庫なくて、変わりにエルフの神秘家だったのだけど、後日おまけでくれた。掻きたてる炎を郵送で送る事態になっていて、住所登録とか手間かけてすみませんでしたってことらしい。
初日本戦 5-4
レアがフェッチ3枚は辛かったけど、最後までやって勝ち越し。
(2Byeだから実質負け越し)
本戦2日目に残れなかったので2日目はSSS出た。
スイス7-0でID出来ないトーナメントつらすぎるだろ。
8回戦目で負けたけど、8-1オポまくって優勝。
次のGPのホテル代とVIP登録されるらしいけど、何を言っているのかよく分からない。タルキール1ボックス半と水筒もらった。
決勝ドラフトは2没。
1パック目にフェッチが出た時はフェッチ憎かったw
結果的にはレア5枚入れたアブザン組めたんだけど、肝心なところで事故。。。
血に染まりし勇者、爪鳴らしの神秘家、包囲サイ
アブザンチャームも2枚あったし、チャンピオンシップの権利を取る大チャンスだったんだけど、準決勝肝心なところで白マナ引かない! 残念。シアトル行きたかったよ。
初戦、蔑みを打たれた時にこっちの手札が構築並みに強くて、相手が苦笑いしていたのは、逆の立場でもそうなっていたと思う。
そんなわけで、総じて土地がこないGPでしたが、おつかれさまでした。
来週はプレリらしいけど、残念ながら仕事なので2日間は無理。
1日だけ行けたら参加する予定。
プレリ、ラストサン予選と2週続けてマジックで遊べてる。
ラストサン予選抜けたので、新環境スタンは少し練習するつもり。
新環境は赤緑、赤黒白を回してるけど赤緑がいい感じ。
コピって勝てたことがないのでやはりオリジナルが安心感あるなー。
タルキールで強いのはソリンなので、1400円で買っておいた。
以前のカードだと雀蜂の巣、都市国家の破壊者あたりが安いけど使用頻度上がりそう。1000枚は買わなくていいけど、上がると思うな。巣の方はほんとおすすめ。200円くらいだけど、お値段以上に強いよ。
その他にチャンドラ、パーフォロス、嵐の息吹のドラゴン、ゼナゴスを買っておいた。
ビート環境にアショクいれたデッキがどれだけ出回るかも楽しみ。
タルキールより主軸カードはテーロスだと思うから、買い漁るべきはテーロス。
ラストサン予選抜けたので、新環境スタンは少し練習するつもり。
新環境は赤緑、赤黒白を回してるけど赤緑がいい感じ。
コピって勝てたことがないのでやはりオリジナルが安心感あるなー。
タルキールで強いのはソリンなので、1400円で買っておいた。
以前のカードだと雀蜂の巣、都市国家の破壊者あたりが安いけど使用頻度上がりそう。1000枚は買わなくていいけど、上がると思うな。巣の方はほんとおすすめ。200円くらいだけど、お値段以上に強いよ。
その他にチャンドラ、パーフォロス、嵐の息吹のドラゴン、ゼナゴスを買っておいた。
ビート環境にアショクいれたデッキがどれだけ出回るかも楽しみ。
タルキールより主軸カードはテーロスだと思うから、買い漁るべきはテーロス。
親和で行って5-4!
最後まで楽しめたけど、悔しくないのは練習してないからだね。
悔しく思えないのが悔しいです。
レガシーのGPが決まったとのことで、カード買い漁ってました。
ショーテルあと6枚で完成。
プロモエムラ4000円で買ったんだけど1枚足りない。
あとグリセルが無いんだけど、グランプリの参加賞で貰えるから買うの躊躇してます。
ウィルや神ジェイスなど出費激しすぎた。
次のシールドGPはしっかり頑張ります。
最後まで楽しめたけど、悔しくないのは練習してないからだね。
悔しく思えないのが悔しいです。
レガシーのGPが決まったとのことで、カード買い漁ってました。
ショーテルあと6枚で完成。
プロモエムラ4000円で買ったんだけど1枚足りない。
あとグリセルが無いんだけど、グランプリの参加賞で貰えるから買うの躊躇してます。
ウィルや神ジェイスなど出費激しすぎた。
次のシールドGPはしっかり頑張ります。
グランプリ神戸の予約
2014年7月16日 モダングランプリ神戸の予約がスタートしたらしいですね。
仕事のスケジュールが変わったので参加確定しそうです。
モダンはトーナメント1回しか出たことないけど、これから練習します。
(しかもその一回はデッキごと豚小屋親和かしてもらったんだけどね)
親和難しくて赤単になる可能性と、ワンチャン金かけてBG
仕事のスケジュールが変わったので参加確定しそうです。
モダンはトーナメント1回しか出たことないけど、これから練習します。
(しかもその一回はデッキごと豚小屋親和かしてもらったんだけどね)
親和難しくて赤単になる可能性と、ワンチャン金かけてBG
PWCにモダン持っていけば初モダン出来るかなと期待していたけど、晴れる屋で大きなモダン大会あるらしいね!きっと人いないね!
誰かモダンのデッキ持っている人今度遊んでください…。
誰かモダンのデッキ持っている人今度遊んでください…。
帰国してマジックしたい熱が急上昇!
アメリカの電車内で、美人がデッキケースからカード出して眺めていたのはびっくり。しかもティボルト 笑
カードも色々集めてモダン参戦。Byeも取って、やる気十分!
GPのタイミングで仕事入りました…。
Bye獲得のために消費した時間と、買い集めたお金と、やる気を返して欲しい。
アメリカの電車内で、美人がデッキケースからカード出して眺めていたのはびっくり。しかもティボルト 笑
カードも色々集めてモダン参戦。Byeも取って、やる気十分!
GPのタイミングで仕事入りました…。
Bye獲得のために消費した時間と、買い集めたお金と、やる気を返して欲しい。
念のため海外GP調べた
2014年6月6日 TCG全般仕事なのでmtgは持ってきてないのですが、アメリカのGP調べた。
結果開催なし。
お昼に現地のおもちゃ屋覗いたけどmtg無かった。
ホテルの近場にはなさそうだなー。
日本帰ったらたくさん遊ぶ!
結果開催なし。
お昼に現地のおもちゃ屋覗いたけどmtg無かった。
ホテルの近場にはなさそうだなー。
日本帰ったらたくさん遊ぶ!
書いてる途中で消えた…。
1-2ドロップです。
骨の神託者から、力による操縦打って勝ったのは気持ちよかった。
これはいける!と思って気合いを入れていた2R
定命の者の熱意でなぜか先制つけられて負け。
カードたたんでから、あれ?絆魂だけじゃない? って気がついたけど時すでに遅し。
それから引きずって負け連発のドロップ。出張の準備もしたいし早々に去りました。
最近こんなのばかりだなー。テューンの戦僧だされて負けたりね。
こんなの再録されてたのかーとしか思わなかった 笑
マジック弱すぎて勝てないー
1-2ドロップです。
骨の神託者から、力による操縦打って勝ったのは気持ちよかった。
これはいける!と思って気合いを入れていた2R
定命の者の熱意でなぜか先制つけられて負け。
カードたたんでから、あれ?絆魂だけじゃない? って気がついたけど時すでに遅し。
それから引きずって負け連発のドロップ。出張の準備もしたいし早々に去りました。
最近こんなのばかりだなー。テューンの戦僧だされて負けたりね。
こんなの再録されてたのかーとしか思わなかった 笑
マジック弱すぎて勝てないー
PTQ 0回戦ドロップ迷った
2014年5月31日 リミテッド コメント (2)結局会場向かってる。
普段電車で15分くらいのpwcや晴れる屋に行っているから、1時間でも遠いと思ってしまう。
睡眠不足&体調不良で、寝てたいなあという気持ちが押し寄せてきた。
そして、明日からアメリカなのに準備してないというピンチ。
しばらくマジック出来ないのでPTQ抜けるというよりもマジック楽しんできます。
あと一応2byeかかってる!
普段電車で15分くらいのpwcや晴れる屋に行っているから、1時間でも遠いと思ってしまう。
睡眠不足&体調不良で、寝てたいなあという気持ちが押し寄せてきた。
そして、明日からアメリカなのに準備してないというピンチ。
しばらくマジック出来ないのでPTQ抜けるというよりもマジック楽しんできます。
あと一応2byeかかってる!
今週頑張らなくても良くなった
2014年5月19日 TCG全般昨日カジュアルだったし、土日にトーナメントでれるかも微妙だったので、2bye無理だと諦めかけていたけど可用性出てきた!
行けない予定だった5月31日のPTQ参加予定。
出張のフライトが31日だと思ってたのだけど、6月1日だった。
瀬畑さん見ていてプロツアー参加したくなったけど、まずはPTQでトップ8という実力付けるところから。PTQ頑張るぞ!
行けない予定だった5月31日のPTQ参加予定。
出張のフライトが31日だと思ってたのだけど、6月1日だった。
瀬畑さん見ていてプロツアー参加したくなったけど、まずはPTQでトップ8という実力付けるところから。PTQ頑張るぞ!
カジュアルの罠にかかる
2014年5月18日 スタンダード コメント (4)今日はチーム戦出て、PWPたくさんもらう予定だったのですが、参加してからカジュアルだということを知りました 笑
2Bye届くか今日次第だったのに!
成績は個人6-1のチーム8位
1敗が黒だったので、プレイヤー弱い。
ちょっと黒に弱くなる調整していったのだけど、1枚の違いが大きいね!
晴れる屋の平日でPWPためます。あと57だったはず。毎日3-0とかノーチャン
2Bye届くか今日次第だったのに!
成績は個人6-1のチーム8位
1敗が黒だったので、プレイヤー弱い。
ちょっと黒に弱くなる調整していったのだけど、1枚の違いが大きいね!
晴れる屋の平日でPWPためます。あと57だったはず。毎日3-0とかノーチャン
BMO予定通り不参加
2014年5月13日 TCG全般BMOはスライのレシピを2人に渡して、自分は不参加。
1人は寝坊からのサイドイベント 笑
でもサイドイベントしっかり勝ったらしく、プレイマット僕の分取ってくれたみたい!ありがとう!!
もう1人は残念ながら本戦3-3ドロップらしい。
近年のGPでTOP8入っている実力者なので、僕のスライ構築がダメだったのかな。
PWCで準優勝したレシピが中途半端だったから、調整したんだけど、なんか申し訳ない…。
優勝は豚小屋の方で、たまに対戦するけど本当に上手い。
あのチームはもれなく強いね。
次のPWCはチームスタン。
ちょっと出るか悩む感じ。もうPWC8回参加しているから、そろそろ勝ちたいんだけどね。中々難しいです。
1人は寝坊からのサイドイベント 笑
でもサイドイベントしっかり勝ったらしく、プレイマット僕の分取ってくれたみたい!ありがとう!!
もう1人は残念ながら本戦3-3ドロップらしい。
近年のGPでTOP8入っている実力者なので、僕のスライ構築がダメだったのかな。
PWCで準優勝したレシピが中途半端だったから、調整したんだけど、なんか申し訳ない…。
優勝は豚小屋の方で、たまに対戦するけど本当に上手い。
あのチームはもれなく強いね。
次のPWCはチームスタン。
ちょっと出るか悩む感じ。もうPWC8回参加しているから、そろそろ勝ちたいんだけどね。中々難しいです。
5-1からの3連敗で5-4というPTQ歴代最低スコア
後半ほぼ土地なしのダブマリでゲームしてない…。
ブリマーズや嵐の息吹のドラゴンが入っているデッキに、きっちり最速で出されても頑張れた時、全部の運を使ってしまったのだろう。
こちらは白なのでリングとかドラゴンに打てなくて、ヘリオッドの試練のゲインで誤魔化しつつライフぴったり計算して詰めていけたのは良かった。
5-4という残念な結果だけど、3R目にマジック上手いと言われたのが嬉しい。
いつも下手だからね。
明日はBMO参加出来ませんが、友人にスタンダードデッキシェアしたので、こはるスライが会場に2人いるはず!
カマズニアとともに頑張って欲しいです。
参加予定の方グッドラック!!
後半ほぼ土地なしのダブマリでゲームしてない…。
ブリマーズや嵐の息吹のドラゴンが入っているデッキに、きっちり最速で出されても頑張れた時、全部の運を使ってしまったのだろう。
こちらは白なのでリングとかドラゴンに打てなくて、ヘリオッドの試練のゲインで誤魔化しつつライフぴったり計算して詰めていけたのは良かった。
5-4という残念な結果だけど、3R目にマジック上手いと言われたのが嬉しい。
いつも下手だからね。
明日はBMO参加出来ませんが、友人にスタンダードデッキシェアしたので、こはるスライが会場に2人いるはず!
カマズニアとともに頑張って欲しいです。
参加予定の方グッドラック!!
決勝でプレイミスを指摘されてずっと考えてた。
相手がバーンで決勝なのでデッキリストはシェア済み。サイドから灼熱の血4枚とボロスの反抗者2枚は入ってくるであろうことが予想されてる。
こちらスライでサイド後の先手。
占術プレイで下送りエンド。相手はショックインからのラクドスの哄笑者。
ドローしてハンドは山、変わり谷、炎樹族、盲信者、チャンフェニ、ショック、稲妻の一撃。
僕は炎樹族からショックしたんだけど、周りからは盲信者一択と指摘された。
最善は何ですか? ちなみに土地は22枚入っており、山11、占術4、ショックランド4、谷3の22構成です。
盲信者意見の理由としては先手後手が入れ替わる。盲信者は2ターン目が1番強いかららしいです。
色々聞いたら、当日アドバイス持った方含めて5人が盲信者。
僕含めて4人がエミッサリーからショック。2人がエミッサリーから稲妻の一撃でした。
答えてくれているプレイヤーは強豪ぞろいです。
多分その時、とっさに自分が思ったことは
・エミッサリーを抱えてもチャンフェニに続く保証がない
・稲妻の一撃はレコナー考えたり、1点でも無駄にしたくない
・盲信者は速攻だからいつでも強い
・クロック残していると灼熱の血の採用状況から負けまで一直線のダメージレースになるかもしれない
とかそんな感じです。
ショックインから考えて相手は基本土地を持っていない。
マナの交流点、ショックランド、占術、谷というアクションが考えられ、行動し辛いこと考えられる。山トップ以外に強い動きの盲信者。
なるほどなーーー。
ちなみにエミッサリーからショックはグランプリトップ8プレイヤー3人が意見くれたみたい。
相手がバーンで決勝なのでデッキリストはシェア済み。サイドから灼熱の血4枚とボロスの反抗者2枚は入ってくるであろうことが予想されてる。
こちらスライでサイド後の先手。
占術プレイで下送りエンド。相手はショックインからのラクドスの哄笑者。
ドローしてハンドは山、変わり谷、炎樹族、盲信者、チャンフェニ、ショック、稲妻の一撃。
僕は炎樹族からショックしたんだけど、周りからは盲信者一択と指摘された。
最善は何ですか? ちなみに土地は22枚入っており、山11、占術4、ショックランド4、谷3の22構成です。
盲信者意見の理由としては先手後手が入れ替わる。盲信者は2ターン目が1番強いかららしいです。
色々聞いたら、当日アドバイス持った方含めて5人が盲信者。
僕含めて4人がエミッサリーからショック。2人がエミッサリーから稲妻の一撃でした。
答えてくれているプレイヤーは強豪ぞろいです。
多分その時、とっさに自分が思ったことは
・エミッサリーを抱えてもチャンフェニに続く保証がない
・稲妻の一撃はレコナー考えたり、1点でも無駄にしたくない
・盲信者は速攻だからいつでも強い
・クロック残していると灼熱の血の採用状況から負けまで一直線のダメージレースになるかもしれない
とかそんな感じです。
ショックインから考えて相手は基本土地を持っていない。
マナの交流点、ショックランド、占術、谷というアクションが考えられ、行動し辛いこと考えられる。山トップ以外に強い動きの盲信者。
なるほどなーーー。
ちなみにエミッサリーからショックはグランプリトップ8プレイヤー3人が意見くれたみたい。
10日だけ行けるようになったので参加!
メインイベントには出ないけどPTQが当日エントリー可能らしい。
8人フライトか迷うなー。チャンス一回じゃないし、プレイマットゲットくらいなら出来ると思うんだよね。
今までPTQ3,4回くらい出たと思うんだけど、全部TOP8ならず。
一応オポ差で抜けられないのが2回あったんだよ!?
「3回出たら1回くらいTOP8残るでしょw」 って煽られたのでTOP8残ってみたい。
グランプリも3回出てTOP8遠いし、2bye取って神戸いくかなー。
メインイベントには出ないけどPTQが当日エントリー可能らしい。
8人フライトか迷うなー。チャンス一回じゃないし、プレイマットゲットくらいなら出来ると思うんだよね。
今までPTQ3,4回くらい出たと思うんだけど、全部TOP8ならず。
一応オポ差で抜けられないのが2回あったんだよ!?
「3回出たら1回くらいTOP8残るでしょw」 って煽られたのでTOP8残ってみたい。
グランプリも3回出てTOP8遠いし、2bye取って神戸いくかなー。
今終わって2位でした。
決勝でスライと当たって2ターン目のアクション間違えるプレイミス。
普段ダメージ効率考えてプレイするようにしてるのに、最悪な展開したなー。
終わった後周りからツッコミを頂きました。
2ターン目に炎樹族出すのが手癖になってるので、展開の仕方もう一度見直そう。
後、対スライも練習しよう。デッキは悪く無い。
内容はスイスドローが青単に負けで6-1
決勝まで4連続くらい黒だった。黒に勝つように作ると勝率が上がりますね。
決勝でスライと当たって2ターン目のアクション間違えるプレイミス。
普段ダメージ効率考えてプレイするようにしてるのに、最悪な展開したなー。
終わった後周りからツッコミを頂きました。
2ターン目に炎樹族出すのが手癖になってるので、展開の仕方もう一度見直そう。
後、対スライも練習しよう。デッキは悪く無い。
内容はスイスドローが青単に負けで6-1
決勝まで4連続くらい黒だった。黒に勝つように作ると勝率が上がりますね。